大学生活がよく分かる!写真と動画で見る公立小松大学
CAMPUS LIFE

キャンパスライフ

突撃!サークル活動

広報室学生委員が突撃取材でサークル活動をご紹介します。
  • 第4回 料理サークル Cocotte

    広報室学生委員がサークルを突撃取材!第4回目は料理サークル編です。


    取材日 2023年7月28日(インタビュー:金田/記録:伊澤/撮影:橋井)

  • 料理サークルの写真1
  • 基本情報 ※全て取材時の情報です。

    サークル名:料理サークル Cocotte
    部員構成:活動人数16人(男性:6人、女性:10人)
    活動場所:町家ハウスRyusuke(中央キャンパスから徒歩約10分)、
    カブッキーランド(こまつアズスクエア1階)
    活動日:月1回(長期休暇中の活動はなし)

  • 料理サークルの写真2

    サークル長 細川 愛実さん(国際3年)

活動インタビュー

  •  Q1 サークルの人数(学年・男女比)を教えてください。

     A1 1年生7名、2年生2名、3年生4名、4年生3名の計16名です。
    内6名が男子学生です。


     Q2 顧問の先生を教えてください。

     A2 中子富貴子先生です。


     Q3 活動日時・活動場所を教えてください。

     A3 月1で町家ハウスRyusuke、またはカブッキーランドで活動しています。
    長期休暇中の活動はありません。


     Q4 活動費(材料費、施設使用料等)はどうしていますか?

     A4 町家ハウスRyusukeで活動する際は1人500円を徴収し、足りない場合はサークル費から出します。カブッキーランドのキッチンスタジオで活動する際は1人1,000円ちょっとくらい集めています。


     Q5 活動内容を教えてください。

     A5 好きな料理を作ります。
    基本的なものから、家庭で作るのが難しいもの(肉まんやうどんなど)まで、サークルメンバーで作りたい料理を話し合って決めています。


     Q6 料理サークルに加入した理由を教えてください。

     A6 もともと料理を手伝うことやお菓子作りが好きだったからです。


     Q7 料理サークルに加入してよかったことを教えてください。

     A7 加入当初は先輩方が多く、先輩方といろんな話(授業の相談など)をすることを通じて縦のつながりができたこと、手際よい料理の仕方を考えられるようになったこと、サークル長としては周囲を見ることができるようになったことです。


     Q8 材料やレシピ等の準備はどうしていますか。

     A8 町家ハウスRyusukeで活動する際は、食材の調達もレシピの選択も基本的にサークル長の私(細川さん)が行います。時々顧問の中子先生も準備してくださいます。カブッキーランドで活動する際は、材料の準備はカブッキーランドの方々が行ってくださり、レシピはカブッキーランドの講師の方からアドバイスをいただいて調理をしています。
    その他必要なものとして、エプロンや三角巾は原則各自が持参していますが、サークルの方でも貸出を行っています。


     Q9 新入生や在校生に料理サークルの良いところなど、メッセージをお願いします。

     A9 基本的に料理に関心のあるメンバーが集まっているので、他のメンバーと教え合いながら料理をすることができます。料理が得意な人はもちろん、興味はあるけど苦手意識がある人にもおすすめのサークルです。
    また料理をする過程で他学年のメンバーや講師の方などいろんな人と会話をするのでコミュニケーション能力も身につけることができます。
    青松祭では昨年と同様、豚汁を作ります。ぜひお越しください!


  • 料理サークルの写真3

    料理サークルの写真4

    料理サークルの写真5
料理サークルの写真6