ホーム学生生活 > 学生支援
学生生活
学生保険
学生教育研究災害傷害保険(学研災)

財団法人日本国際教育支援協会が取り扱っているもので、全国の国・公・私立大学の学生を対象として、学生が教育研究活動中(正課、学校行事、課外活動等)に起こった不慮の事故によって身体に傷害を受けた場合の補償制度です。

本学では入学時に通学特納付で全学生が加入しています(加入年数は4年間)。上記の活動中において、ケガ等の傷害を負った場合は学生課へ申し出てください。

学生教育研究災害傷害保険link
よくある質問link
学研災附帯賠償責任保険(学研賠)
学生がインターンシップ、介護体験活動等に参加中又はその往復途上において、他人に怪我をさせたり、他人の財物に損害を与えたりした場合の補償制度です。
※この保険は、学生教育研究災害傷害保険に加入していないと入れません。
学生便覧
大学生活に必要な情報をまとめた便覧です。
2023年度 学生便覧 [PDF, 2.86MB]pdf
2022年度 学生便覧 [PDF, 2.85MB]pdf
2021年度 学生便覧 [PDF, 3.30MB]pdf
2020年度 学生便覧 [PDF, 2.49MB]pdf
履修案内

学部

2023年度 履修案内 [PDF, 2.84MB]pdf
2022年度 履修案内 [PDF, 2.77MB]pdf
2021年度 履修案内 [PDF, 2.57MB]pdf
2020年度 履修案内 [PDF, 1.82MB]pdf

大学院

2023年度 大学院履修案内 [PDF, 856KB]pdf
2022年度 大学院履修案内 [PDF, 876KB]pdf
学生寮、アパート等
学生寮

本学の粟津キャンパス敷地内には、学生寮が隣接しています。
入寮や見学に関する詳細は、粟津キャンパス学生課(TEL 0761-41-6700)までお問い合わせください。

構造 鉄筋コンクリート4階建て 1人部屋(居室面積 約21.8m²)
設備 エアコン、冷蔵庫、ミニキッチン(IHコンロ)、3点ユニットバス、LANコンセント、ベッド、机、椅子、本棚、クローゼット
対象・室数 本学学生及び交換留学生 全40室
入居費 寮費 月額20,000円
共益費 月額10,000円(光熱水費・通信費含む)
駐車場使用料 月額3,000円(許可者のみ)
共用施設 洗濯室、談話スペース
入寮状況 5名(男子2名、女子3名)を募集します。
能登半島地震により被災されました方を最優先します。
入寮願 [PDF, 50KB]pdf
入寮願提出に係る注意事項 [PDF, 370KB]pdf(※必ずご確認ください。)
アパート等
令和5年度新入生向けの大学周辺のアパート等を取り扱っている業者を紹介します。
小松市及び周辺地域の不動産取扱業者一覧[PDF, 469KB]pdf
防災の心得
災害は、いつどこで身に降りかかってくるかわかりません。
日頃から防災に対して意識を持ち、行動するように心がけましょう。
大学の内外を問わず、災害にあった場合には、すぐに大学へ連絡してください。
キャンパス内で災害が発生した場合の避難場所
中央キャンパス ... 建物1階エントランス前公開空地
粟津・末広キャンパス ... 校舎駐車場
平常時から心がけることは?
〇防火、防災訓練などに参加し、防災意識を持ちましょう
〇火気の元栓・電源、消化器、消火栓の位置を確認しましょう
〇棚、器具、ボンベ等の転倒防止の措置をしよう
〇避難路になる廊下や階段に物品等を置かないようにしましょう
〇周辺の建物、危険物等の地理的環境を把握しよう
〇避難路(誘導灯)、非常口、避難場所の位置を確認しよう
〇常に危険物、可燃物を整理整頓しよう
〇自分の住んでいる地域のハザードマップを確認しましょう
 小松市ハザードマップ(地震・津波、洪水、土砂災害)link
〇非常用持ち出し品を備えておこう(2~3日は自分でしのげるように準備)
 貴重品類、食料品・飲料水、衣類、応急医薬品、携帯ラジオ、懐中電灯、予備電池など
 小松市防災ガイド 家庭での備えlink
各種情報リンク(外部サイト)
小松市防災安全センターlink
石川県防災気象情報link
石川県土砂災害情報システムlink
石川県河川総合情報システムlink
国土交通省金沢河川事務所link
全国社会福祉協議会 被災地支援・災害ボランティア情報link
海外渡航時の心得

海外へ旅行等に出かける場合は、 必ず「海外渡航届出書」を学生課に届け出てください。(原則、出発の10日前)
なお、休学をして留学する場合については、 別途、 学生課までご連絡ください。

海外渡航届出書 [PDF, 108KB]pdf
大学への意見・要望
各キャンパスに「こまつ未来箱」を設置し、学生の皆さんからの意見や要望を募ってます。