ホーム > 国際交流のお知らせ一覧 > 海外渡航健康講座&海外渡航危機管理セミナーを開催しました
海外渡航健康講座&海外渡航危機管理セミナーを開催しました
 

 夏休みに海外渡航を予定している学生を対象とした海外渡航健康講座および海外渡航危機管理セミナーを開催しました。

海外渡航健康講座では、保健管理センター職員より、ワクチンや常備薬など渡航前の準備から、渡航中の健康管理方法に

ついて説明を受け、現地で体調不良になった際も対処できる方法を学ぶことができました。また、海外渡航危機管理セミ

ナーでは、日本アイラック株式会社の方を講師に迎え、現地で事故、事件等トラブルに遭った際の対処法について、

具体例を交えて学びました。参加した学生60名は、メモを取りながら自分の身に起こる可能性を想定して真剣な様子で

受講していました。

 本セミナーに参加した学生の多くは、東南大学中国語研修(中国)、ボンド大学異文化体験実習(オーストラリア)、

プリンスオブソンクラ大学異文化体験実習(タイ)、産官学合同シリコンバレー研修(米国)へ参加を予定しており、

他にも海外インターンシップなどに参加を予定している学生もいます。また、1名の学生が協定校へ1年間の交換

留学を予定しています。

  

IMG_9173.jpeg

海外渡航健康講座

  

IMG_9178.jpeg

海外渡航危機管理セミナー