ホーム > 奨学金のお知らせ一覧 > 日本学生支援機構貸与奨学金 令和7年3月満期終了手続きについて
日本学生支援機構貸与奨学金 令和7年3月満期終了手続きについて
奨学金
学部・大学院の最終学年で、令和7年3月に日本学生支援機構の奨学金が満期により貸与終了となる方は、必ず以下の手続きを行ってください。
1 対象
日本学生支援機構 貸与奨学金が令和7年3月に満期終了となる方
※進学や留年が決定している方も対象です。
※辞退等、令和7年3月満期以外の理由で貸与を終了する方は対象外です(個別に通知します)。
2 手続き方法
(1)下記の配付場所で必要書類を受け取る。
※本人確認のため、必ず学生証を提示すること。
【受取期間】
令和6年11月11日(月)~11月22日(金)(平日9:00~17:00)
【配付場所】
<学部生>
・生産システム科学科 4年:粟津キャンパス学生課
・看護学科・臨床工学科 4年:末広キャンパス学生課
・国際文化交流学科 4年:中央キャンパス学生課
<大学院生>
・サステイナブルシステム科学研究科 修士2年:粟津キャンパス学生課
(2)日本学生支援機構の返還に関する説明動画を視聴し、返還のてびきを熟読する。
(3)スカラネット・パーソナルより口座振替(リレー口座)加入の手続きを行う。
※該当者のみ[様式11]第二種奨学金「利率の算定方法」変更届や[様式31]第一種奨学金 返還方式変更届を各キャンパス学生課へ提出。
【説明動画】
・貸与奨学金の返還及び貸与終了時における手続きについて(日本学生支援機構の説明動画)
【返還のてびき】
・返還のてびき(2024年度版)
【各種様式】
・[様式11]第二種奨学金「利率の算定方法」変更届.pdf
・[様式31]第一種奨学金 返還方式変更届.pdf
担当 学生課 0761-23-6610