- 
						第1回若手教員研究成果報告会(Salon de K Extended~cafe~)を開催しましたイベント1月23日(木)小松市民病院で、公立小松大学協力会共催の第1回若手教員研究成果報告会(Salon de K Extended~cafe~)を開催し、教職員や協力会会員、小松市民病院職員など85人が参加しました。 
 報告会では小松市民病院 副院長 塚山 正市氏、公立小松大学 臨床工学科教授・学科長 山岡 哲二、公立小松大学 学長補佐(教育・国際交流担当)小原 文衛の3名による講演が行われ、参加者はコーヒーとドーナツを片手に和やかな雰囲気で各講演に耳を傾けました。
 <プログラム>
 ・開会挨拶
 公立小松大学 副学長(研究担当)木村 繁男
 ・講演①「これからの小松市民病院をどうしたいのか」
 小松市民病院 副院長 塚山 正市 氏
 ・講演②「日本初の医療機器を夢見て」
 公立小松大学 保健医療学部 臨床工学科教授・学科長 山岡 哲二
 ・coffee break:若手研究員の紹介
 挨拶:小松市民病院 病院長 新多 寿 氏
 ・講演③「『ジョーズ』対『ゴジラ』--イメージの接続と循環について」
 公立小松大学 学長補佐(教育・国際交流担当)小原 文衛
 ・閉会挨拶
 公立小松大学 副学長(教育担当)志村 恵
 ・司会進行
 公立小松大学 学長補佐(研究担当)髙木 祐介講演:小松市民病院 副院長 塚山 正市 氏 講演:公立小松大学 保健医療学部 臨床工学科教授・学科長 山岡 哲二 講演:公立小松大学 学長補佐(教育・国際交流担当)小原 文衛 講演に耳を傾ける参加者の様子 第1回若手教員研究成果報告会(Salon de K Extended~cafe~)看板 
 担当:総務課
- NEWS 一覧 イベント ニュース 研究 入試


