ホーム > NEWS 一覧 NEWS 一覧 ニュース2022年5月23日 新型コロナウイルス感染者の発生について ニュース2022年5月20日 ものづくり人材スキルアッププログラム第25期生入校式を行いました ニュース2022年5月18日 お旅まつり 曳山行列に参加しました 入試 2022年4月27日 業者主催の進学ガイダンス(5~7月)の参加状況について ニュース2022年4月22日 【学生の皆さんへ】ゴールデンウイークにおける新型コロナウイルス感染症予防について ニュース2022年4月19日 令和4年度公立小松大学・大学院入学宣誓式を開催しました ニュース2022年4月15日 「きずな合宿(新入生交流会)」を実施しました ニュース2022年4月15日 世界遺産検定で本学が団体優秀賞を受賞-国際文化交流学部 ニュース2022年4月12日 【学生・保護者の方へ】新型コロナウイルス感染症の影響等による経済支援制度について ニュース2022年4月 7日 【学生のみなさんへ】4月7日以降のサークル活動等の課外活動について ニュース2022年4月 6日 粟津キャンパス大学院棟 修祓式・竣工式を行いました ニュース2022年4月 5日 「看護師・保健師国家試験」合格率100%!全員合格しました 入試 2022年4月 4日 業者主催の進学ガイダンス(4月)の参加状況について ニュース2022年4月 4日 小松マテーレ株式会社よりエアロテクノマスクを寄贈いただきました ニュース2022年3月31日 令和3年度学位記授与式を開催しました ニュース2022年3月25日 こまつ水辺クリーンデーで木場潟のボランティア清掃に参加しました ニュース2022年3月24日 令和4年福島県沖を震源とする地震にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する奨学金について 入試 2022年3月24日 令和4年度(2022年度)大学院サステイナブルシステム科学研究科(第3次募集)の合格者について 入試 2022年3月20日 令和4年度(2022年度)一般選抜(中期日程)の合格者について ニュース2022年3月 8日 令和4年度 公立小松大学・大学院入学宣誓式、オリエンテーション等について ニュース2022年3月 7日 隈研吾氏デザインによるアカデミックガウンの完成披露記者発表を開催しました ニュース2022年3月 7日 【継続申請】令和4年度前期 修学支援新制度による授業料減免の継続申請について ニュース2022年3月 7日 マレーシアのトゥンク・アブドゥル・ラーマン大学とオンライン交流会を開催しました 入試 2022年3月 5日 令和4年度(2022年度)一般選抜(前期日程)の合格者について 入試 2022年3月 3日 合格発表の学内掲示の中止について ニュース2022年3月 2日 本学の生産システム科学部がモンクット王立工科大学トンブリー校とオンライン交流会を開催しました ニュース2022年3月 1日 本学の保健医療学部がJICA青年研修「地域保健医療」プログラム(オンライン)を実施しました 入試 2022年2月28日 令和4年度(2022年度)大学院サステイナブルシステム科学研究科(第2次募集)の合格者について 入試 2022年2月22日 【大学院】令和4年度(2022年度)学生募集要項(第3次募集) ニュース2022年2月18日 ものづくり人材スキルアッププログラム第24期生閉講式を行いました 入試 2022年2月10日 令和4年度(2022年度)学校推薦型選抜(一般推薦)の合格者について 入試 2022年2月 7日 令和4年度(2022年度)一般選抜の出願状況について【2月7日17時現在】 イベント2022年2月 4日 令和3年度学位記授与式について 入試 2022年1月28日 【重要】一般選抜(中期日程)臨床工学科の試験場変更について 入試 2022年1月28日 新型コロナウイルス感染症により、大学入学共通テストを受験できなかった受験生の相談窓口の設置について ニュース2022年1月25日 ボイシー州立大学とのオンライン交流会を開催しました ニュース2022年1月25日 【令和4年度新入生のみなさまへ】学生向けアパート,学生寮について イベント2022年1月18日 (オンライン開催)公開講演会「北陸で学ぶ中東の政治・宗教・社会」(全3回)を開催します ニュース2022年1月12日 理事長・学長の新春ごあいさつ ニュース2022年1月12日 第39回全日本中国語スピーチコンテスト全国大会にて本学の学生が3位入賞しました ニュース2021年12月28日 江蘇杯中国語スピーチコンテストで本学の学生が入賞しました 入試 2021年12月27日 令和4年度大学入学共通テスト 公立小松大学試験場で受験予定のみなさまへ 入試 2021年12月24日 令和4年度(2022年度)学校推薦型選抜(一般推薦)の出願状況について 入試 2021年12月24日 令和4年度(2022年度)大学院サステイナブルシステム科学研究科(修士課程)の合格者について ニュース2021年12月20日 シーズ・ニーズマッチングシンポジウムを開催しました ニュース2021年12月10日 令和3年度保護者会総会(書面決議)の結果について ニュース2021年12月 9日 「第2種ME技術実力検定試験」に臨床工学科の学生54名が合格しました 入試 2021年12月 1日 令和4年度(2022年度)学校推薦型選抜(地域推薦)の合格者について ニュース2021年11月25日 国際文化交流学部の学生が小松市滝ケ原地区の魅力を伝えるウェブサイトを作成しました ニュース2021年11月25日 日本遺産サミットin小松に参加しました(国際文化交流学部) ニュース2021年11月24日 プリンスオブソンクラ大学プーケット校とバーチャル文化交流会を開催しました ニュース2021年11月19日 小松の観光大使「こまつ姫御前」に本学学生2人が選ばれました ニュース2021年11月18日 保健医療学部の4年生が看護理工学会学術集会で演題発表しました ニュース2021年11月16日 サークル紹介ページ「突撃!サークル活動」を更新しました 入試 2021年11月11日 令和4年度(2022年度)学校推薦型選抜(地域推薦)・社会人選抜の出願状況について ニュース2021年11月 4日 日本学生支援機構貸与奨学金 令和4年3月満期終了手続きについて ニュース2021年11月 1日 10/23 第4回公立小松大学祭「青松祭」を開催しました ニュース2021年11月 1日 ものづくり人材スキルアッププログラム第24期生入校式を行いました 入試 2021年11月 1日 令和4年度(2022年度)学生募集要項(一般選抜)を掲載しました。 入試 2021年10月29日 学校推薦型選抜募集要項記載の返信用封筒分の切手料金の変更について ニュース2021年10月29日 市民公開フォーラム「地域と世界のサステイナブルな未来を考える」を開催しました ニュース2021年10月26日 本学大学院の設置(令和4年4月開設)が認可されました ニュース2021年10月15日 小松市民病院医療従事者の皆さんへ感謝の折り鶴を贈りました ニュース2021年10月13日 山本博学長が、日本糖尿病合併症学会Distinguished Investigator Awardを受賞しました ニュース2021年10月13日 本学学生が、第4回全国大学生俳句選手権大会に出場しました ニュース2021年10月 1日 公立大学法人公立小松大学次期学長候補者の決定について ニュース2021年9月28日 プリンスオブソンクラ大学プーケット校と共催でオンラインセミナーを開催しました ニュース2021年9月28日 ものづくり人材スキルアッププログラム第23期生閉講式を行いました 入試 2021年9月21日 令和4年度入学者選抜日程の変更について イベント2021年9月16日 第4回公立小松大学祭「青松祭」をオンラインで開催します ニュース2021年9月14日 外務省の対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト」を開催しました ニュース2021年9月10日 「第1種ME技術実力検定試験」に合格しました ニュース2021年9月 8日 東南大学(中国)とオンライン学生交流会を開催しました。 ニュース2021年9月 7日 「いしかわ防災キャンペーン」の防災パネル展に出展しました ニュース2021年9月 7日 日本学生支援機構奨学金 令和3年度在学採用(二次募集)について 入試 2021年9月 6日 令和4年度(2022年度)学生募集要項(学校推薦型選抜、社会人選抜)を掲載しました ニュース2021年9月 3日 【継続申請】令和3年度後期 修学支援新制度による授業料減免の継続申請について 入試 2021年9月 1日 業者主催の進学ガイダンス(9~11月)の参加状況について ニュース2021年8月27日 粟津キャンパス大学院棟 安全祈願祭・起工式を行いました ニュース2021年8月20日 令和3年8月11日からの大雨による災害に係る災害救助法適用地域の世帯の学生に対する奨学金について ニュース2021年8月19日 台風第9号から変わった温帯低気圧に伴う大雨による災害に係る災害救助法適用地域の世帯の学生に対する奨学金について ニュース2021年7月26日 京都アメリカ大学コンソーシアムの学生とのディスカッション「差別と不正義の克服に向けて」を開催しました イベント2021年7月21日 7/17「オープンキャンパス2021」を開催しました ニュース2021年7月21日 トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム地域人材コース壮行会に本学の学生が出席しました ニュース2021年7月 7日 令和3年7月1日からの大雨による災害に係る災害救助法適用地域の世帯の学生に対する奨学金について ニュース2021年6月18日 進水式が執り行われました(ボートサークル) ニュース2021年6月14日 学長選考に関する情報を更新しました ニュース2021年6月 7日 本学学生が、東京2020オリンピックの聖火ランナーを務めました 入試 2021年5月20日 令和4年度(2022年度)入学者選抜の予告について ニュース2021年5月19日 ものづくり人材スキルアッププログラム第23期生入校式を行いました 入試 2021年5月12日 令和3年度(2021年度)入学者選抜の実施結果について ニュース2021年5月 7日 小松市新型コロナワクチン集団接種に看護学科の学生・教員が協力しています ニュース2021年4月30日 「きずな合宿(新入生交流会)」を実施しました。 ニュース2021年4月16日 本学学生が「ナッシュビル桜カンファレンス2021」に参加しました ニュース2021年4月13日 令和3年度入学宣誓式を開催しました ニュース2021年4月12日 令和3年島根県松江市における大規模火災に係る災害救助法適用地域の世帯の学生に対する奨学金について 入試 2021年4月12日 業者主催の進学ガイダンス(5~7月)の参加状況について 入試 2021年3月22日 業者主催の進学ガイダンス(4月)の参加状況について ニュース2021年3月18日 こまつ水辺クリーンデーで木場潟のボランティア清掃に参加しました ニュース2021年3月15日 新型コロナワクチン集団接種の模擬訓練に看護学科の学生、教員が参加しました NEWS 一覧 イベント ニュース 入試 募集要項・大学案内の請求はこちらから資 料 請 求 REQUEST