ホーム > NEWS 一覧 > ニュース > 令和6年度学位記授与式を開催しました
  • 令和6年度学位記授与式を開催しました
     

     3月23日(日)、石川県小松市團十郎芸術劇場うららにて、令和6年度学位記授与式を執り行い、3学部4学科の卒業生230名と大学院サステイナブルシステム科学研究科の修了生16名の門出を祝いました。

     山本学長による学位記授与並びに告辞、石田理事長の式辞の後、宮橋勝栄小松市長、新田寛之小松市議会議長のご祝辞がありました。

     その後、国際文化交流学科の小林 美月さんが卒業生代表挨拶を行い、大学院サステイナブルシステム科学研究科ヘルスケアシステム科学専攻の角浦 裕里さんが修了生代表挨拶を行いました。それぞれ、学生生活での挑戦と学びについて述べ、学生生活を支えた教職員、学友、家族への感謝で締めくくりました。

     最後に本学合唱団による校歌合唱がありました。(伴奏:国際文化交流学部 朝倉准教授)伸びやかな歌声で、新たなステージへと進む卒業生・修了生にエールを送りました。

     

    <令和6年度公立小松大学学位記授与式>

    開式

    国歌演奏

    学位記授与

    学長告辞

    理事長式辞

    来賓祝辞

    来賓紹介

    大学校歌合唱

    閉式

     

    学位記授与式会場.jpg

     

     

    学位記授与の様子.jpg

    学位記を受け取る 生産システム科学科 山口 真輝さん

     

    卒業生代表挨拶jpg

    卒業生代表挨拶 国際文化交流学科 小林 美月さん

     

    修了生代表挨拶.jpg

    修了生代表挨拶 大学院サステイナブルシステム科学研究科 ヘルスケアシステム科学専攻 角浦 裕里さん

     

    大学校歌合唱.jpg

    合唱団による大学校歌合唱

     

     

    担当:総務課

  • NEWS 一覧 イベント ニュース 研究 入試