-
本学の学生が日韓文化交流基金主催の大学生訪韓団へ参加しましたニュース
10月10日(金)から10月18日(土)までの期間、国際文化交流学部1年の西山航平さんが、公益財団法人日韓文化交流基金が主催する令和7(2025)年度「大学生訪韓団」に参加しました。
本プログラムは、日本全国から選抜された大学生30名が韓国を訪問し、韓国社会や文化への理解を深めるとともに、日本の魅力を現地で積極的に発信することを目的としています。訪韓団は、韓国の大学生との交流や文化施設の視察、「日韓交流おまつり2025 in Seoul」への参加など、多彩な活動を通じて日韓の相互理解と信頼関係の促進を図りました。
西山さんは、韓国の大学生とのグループ活動やフィールドワークを通じて、文化的背景の違いを超えた対話の重要性を実感しました。また、「国家間の関係が複雑でも、両国民の中には温かい気持ちを持っている人がいるという信念が、現地での交流を通じて「確信」へと変わった」と語っています。
帰国後は、大学内で成果報告会を開催し、SNSなどを通じてこの貴重な経験を広く発信する予定です。
今回の訪韓は、学生にとって国際交流の意義を深く理解し、未来の関係構築に向けた一歩を踏み出す貴重な機会となりました。

訪日団として来日経験のある韓国の学生と大学生訪韓団の集合写真

日韓交流おまつりin Seoulで訪問者へ説明する西山さん(左から2番目)

訪日団として来日経験のある韓国の大学生との交流
担当:国際交流センター
- NEWS 一覧 イベント ニュース 研究 入試


