ホーム > NEWS 一覧 > 研究 > 臨床工学科 山岡 哲二教授の研究成果が国際的な学術誌「Journal of Controlled Release」に掲載されました
  • 臨床工学科 山岡 哲二教授の研究成果が国際的な学術誌「Journal of Controlled Release」に掲載されました
     

     臨床工学科の山岡 哲二教授の研究成果が、国際的な学術誌「Journal of Controlled Release」(IF 11.5)に掲載されました。近年、心筋梗塞に対する幹細胞移植が注目されていますが、動きが激しい心臓に安定に細胞を移植するのは困難です。本研究では、生体内でゲル化する新しい溶液材を開発することでラット心筋梗塞部位に移植することに成功しました。また、ゲル化トリガーとして選択したソルビトールそのものも治癒効果を高めることを解明し、心筋梗塞後のネガティブなリモデリングを抑止し、心機能の低下を有効に抑えることを実証しました。

    【論文タイトル】

    Sorbitol-responsive in situ gel improves rat ischemic hearts: supporting mesenchymal stem cell survival and enhancing paracrine effect

    【論文誌名】

    Journal of Controlled Release(IF 11.5)

    【著者】

    Hue Thi Le, Atsushi Mahara, Takeshi Nagasaki, Tetsuji Yamaoka*

    【DOI】

    https://doi.org/10.1016/j.jconrel.2025.114148

    担当:臨床工学科

         
  • NEWS 一覧 イベント ニュース 研究 入試