ホーム > NEWS 一覧 > ニュース > 大学院ヘルスケアシステム科学専攻 枝元 香菜子さんが第1回アジア太平洋トレイルランニング選手権に出場し、ロングトレイル女子の団体部門で優勝、個人部門で5位となりました
-
大学院ヘルスケアシステム科学専攻 枝元 香菜子さんが第1回アジア太平洋トレイルランニング選手権に出場し、ロングトレイル女子の団体部門で優勝、個人部門で5位となりましたニュース
10月23日(水)から26日(土)の4日間に渡り、韓国・蔚山広域市の蔚州(ウルジュ)郡に広がる嶺南(ヨンナム)アルプスでアジア太平洋トレイルランニング選手権が開催されました。選手権には、アジア太平洋地域から23カ国、総勢200名以上の代表選手が集まり、ショートトレイル、ロングトレイル、U23の3つのカテゴリーで競われました。日本からは20名の代表選手が派遣され、大学院ヘルスケアシステム科学専攻 博士後期課程1年 枝元 香菜子さんはロングトレイルに出場しました。
距離76km、累積標高差4870mのレースでしたが、9:28:03で走り切り、5位の快挙を遂げました。また、各国上位3選手のタイム合計で競う団体戦では、ショート男子、女子、ロング男子、女子ともに優勝し、順位のポイントで競う総合団体においても完全優勝を果たしました。
ゴールの瞬間
ロング女子団体の金メダル
担当:広報室(中央キャンパス総務課内)
- NEWS 一覧 イベント ニュース 研究 入試